2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20070322SCMP BNP Paribas seelks foreign partner

20070319IHT London and New York continue fight for 'business capital of the world' title

A contest between New York and London to be the global business center. Results are different.

20070320日経金融 ヘッジファンドIOSCO指針作成へ 時価評価基準を明確化

20070320日経金融 中国籍もの制度を拡充 金融など追加、条例制定

20070320日経金融 書籍紹介 アジアの経済発展と金融システム

20070320日経金融 中華新潮流 首相、会見で「人民元」触れず 商店は株価と外貨準備に

20070320日経金融 遠い国の株高への夢 (次はVISTA)

David Aker-Jones

IHTにDavid Akers-Jonesの近況を紹介した記事がある。引退して20年足らず、御年79歳。後で読もう。

RGE - Jen v. Setser on exchange rates and global adjustment

リンク: RGE - Jen v. Setser on exchange rates and global adjustment.Brad Setser | Mar 16, 2007It is fair to say that I see the world very differently than Dr. Jen. He thinks imbalances are a natural byproduct of globalization. I think they…

球界に奨学金制度?

http://www.ycaster.com/diary/index.html 私は「球界全体で一種の奨学金制度を設けるしかない」という意見です。この記事も「公的助成制度が必要」という竹内元監督の言葉を引用している。今の日本学生野球憲章は「球児への経済的な支援を一切認めていない」…

20070317SCMP Central bank looks to rein in lending

20070318FT new bond emerges to finance purchase of 007s favorite car

use of Islamic bond in financing.

20070317SCMP Beijing allows foreign futures players

テノール歌手のエルンスト・ヘフリガーさん死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/0319/001.html?2007 エルンスト・ヘフリガーさん(テノール歌手)が17日、スイスの自宅で心不全で死去、87歳。ドイツ歌曲の権威。カール・リヒター指揮「マタイ受難曲」の福音史家の名唱でその名を高めた。 合掌…

金融・証券市場の規制緩和、中国が方針示す : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

リンク: 金融・証券市場の規制緩和、中国が方針示す : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞). 【北京=寺村暁人】中国人民銀行(中央銀行)は、国内金融・証券市場の改革方針を発表し、投資リスクの軽減に活用できる先物取引への外資参…

人生のきっかけ

http://www.venture.nict.go.jp/column/trenders/hashimoto_1.html 運命は自分で切り開くものということが、こういう話を読むと痛切に感じる。でも程度の差こそあれ毎日がドラマなのかもしれないと思う。

Walk around Shinobazuno Ike (Shinobazuno Pond)

Yesterday, I went around the Shinobazuno Ike (Shinobzuno Pond) near Ueno after I left the office where my predecesor at the new place where I am going to wokr starting this April. It was a cold day and perhaps the coldest day in this winte…

ライブドア判決備忘

http://plaza.rakuten.co.jp/hirakawadesu/diary/200703170000/#trackback かれに問題があるとすれば、それは現在価値を最大化するために法の抜け道を探そうとしたことではなく、現在価値の最大化だけしか考えていなかったということなのではないだろうか。…

専門外のことに大胆に取り組む場合の基本動作

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/03/post_a16d.html とでも名付ければよいのだろうか。茂木さんのこのコメントを読んでいて、状況は違うが自分が普段時々職場の若手にアドバイスしていることにとてもにていることに気がつきいた。ありがとうご…

Managing Globalization » Business Blog » International Herald Tribune » Blog Archive » High Energy Thursday: Venezuela’s endgame

リンク: Managing Globalization » Business Blog » International Herald Tribune » Blog Archive » High Energy Thursday: Venezuela’s endgame. Mar1520078:19amHigh Energy Thursday: Venezuela’s endgame Posted by Daniel Altman in High energyI see …

居心地の悪い場所

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/03/post_b226.html 無意識の影響を 意識化していくことが、きっと 大切なのでしょう。 なるほどと思う。

RGE - Jen v. Setser on exchange rates and global adjustment

リンク: RGE - Jen v. Setser on exchange rates and global adjustment. Brad Setser | Mar 16, 2007It is fair to say that I see the world very differently than Dr. Jen. He thinks imbalances are a natural byproduct of globalization. I think the…

RGE - Great title –

リンク: RGE - Great title –.Brad Setser | Mar 15, 2007“The United States of Petrodollars”One big question is whether the United States of Petrodollars really holds petro-“dollars” or has moved more of its funds into petro-“euros” or other …

RGE - Just how big is the yen carry trade?

リンク: RGE - Just how big is the yen carry trade?.Brad Setser | Mar 15, 2007Stephen Jen of Morgan Stanley insists not-so-big. Or at least that the large size of the carry trade cannot be proved – and that the impact of any recent unwindin…

中国の社債市場読み物

http://economistsview.typepad.com/economistsview/2007/03/frbsf_prospects.html

肺癌についての日米の違い(研究と治療)

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=348208&log=20070313 肺癌に関してはアメリカの研究レベルは高い割に、診療レベルは大したことないな。話を聞いていて、そりゃ、日本の方が肺癌の治療成績が良いはずだと感じた。日本の肺癌診療は治癒・予後延長が…

The Capital Spectator: GLOBAL EQUITY MARKETS REVIEW

リンク: The Capital Spectator: GLOBAL EQUITY MARKETS REVIEW.The selling wave that engulfed the world's equity markets on the last day of February and reverberated for several sessions beyond was traumatic, but not so as to carve deep losse…

朝日 厚生行政を読み解く 補助線(この新聞社は水平線とか補助線がお好きなようだ) 一人シンクタンクの死」

辻陽明編集委員が「グリーン東京」の滝上宗次郎社長が1月になくなったことから、一人シンクタンクでは知識、ノウハウが継承されにくいことを挙げる。同氏は、医療保険を救い老人病院を温存するための新たな財布が介護保険と看破したと説明。銀行マンから父親…

朝日 水平線・地平線 坂尻信義氏の「全人代に写る<政治の季節>」

全人代の3階席から双眼鏡を片手に観察したところから書きつづられたもの、これはおもしろかった。

Economist's View: Monetary Policy and the Great Depression

リンク: Economist's View: Monetary Policy and the Great Depression.Anna Schwartz and Edward Nelson respond to Paul Krugman's essay "Who Was Milton Friedman?," and Paul Krugman replies. The debate is about whether Fed policy during the depr…