diary

http://www.kanalog.jp/news/local/entry_23567.html

なにはともあれ大気汚染が少し良化したようで何より。でも排気ガスをまともに吸い込む羽目になったときのあの嫌な気分、あの感覚を大事にしたいですね。


http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1084425330/E20060702090636/index.html

意図していなくても結果として誰かを利することって結構あるようですね。


http://blog.tatsuru.com/archives/001810.php

米国に従属を尽くすことによって自立する、までは理解できましたが、最後の結びはとても鮮烈です。運命共同体とはこういうことでしょうか。運命を共同にするということはそういうことなんでしょうね。


http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1539

含蓄あり。断続的に休憩をとることの意義。それと休憩を取りすぎない必要性。

http://angrybear.blogspot.com/2006/07/ann-althouse-v-nytimes-on-nytimes.html

テロとの戦いといっても市民には知る権利がある。日本では(ほとんど)報道されないがSWIFT-米国財務省、FBIの話はその行方を注視したいと思う。